ネット上で簡単に見つからなかったから参考までにアップしておきます。
・耐熱は全て105℃品推奨
・VIDEO基板の3個(470uF×3)を除き、全て面実装タイプ
.
VIDEO基板:8個
No. | 容量(uF) | 耐圧(V) | サイズ(概寸) |
C401 | 100 | 6.3 | φ6.3×5.4mm |
C405 | |||
C409 | |||
C410 | |||
C411 | |||
C402 | 470 | 6.3 | φ8.2×11mm |
C403 | |||
C404 |
*470uFはラジアルタイプ
.
I/O基板:4個
No. | 容量(uF) | 耐圧(V) | サイズ(概寸) |
C501 | 47 | 6.3 | φ5×5.4mm |
C503 | |||
C505 | 47 | 16 | φ6.3×5.4mm |
C507 |
.
メイン基板:11個
No. | 容量(uF) | 耐圧(V) | サイズ(概寸) |
C3 | 100 | 6.3 | φ6.3×5.4mm |
C15 | |||
C24 | |||
C4 | 100 | 16 | φ8×6.2mm |
C6 | |||
C9 | 0.47 | 50 | φ4×5.4mm |
C17 | 330 | 6.3 | φ8×6.2mm |
C18 | |||
C33 | |||
C34 | |||
C37 | 47 | 6.3 | φ5×5.4mm |
.
コントロール基板(下基板):37個
No. | 容量(uF) | 耐圧(V) | サイズ(概寸) |
C218 | 4.7 | 25 | φ4×5.4mm |
C219 | |||
C227 | |||
C229 | |||
C236 | |||
C237 | |||
C241 | |||
C252 | |||
C238 | 47 | 16 | φ6.3×5.4mm |
C239 | |||
C250 | |||
C207 | 0.47 | 50 | φ4×5.4mm |
C208 | |||
C244 | |||
C256 | |||
C257 | |||
C209 | 100 | 6.3 | φ6.3×5.4mm |
C210 | |||
C213 | |||
C215 | |||
C217 | |||
C221 | |||
C231 | |||
C251 | |||
C255 | |||
C225 | 100 | 16 | φ8×6.2mm |
C235 | |||
C240 | |||
C253 | |||
C254 | |||
C258 | |||
C201 | 1 | 50 | φ4×5.4mm |
C259 | |||
C262 | |||
C266 | 330 | 6.3 | φ8×6.2mm |
C233 | 10 | 16 | φ4×5.4mm |
C203 | 22 | 6.3 | φ4×5.4mm |
.
.
使用コンデンサ別リスト
容量(uF) | 耐圧(V) | サイズ(概寸) | 必要数(個) |
0.47 | 50 | φ4×5.4mm | 6 |
1 | 50 | φ4×5.4mm | 3 |
4.7 | 25 | φ4×5.4mm | 8 |
10 | 16 | φ4×5.4mm | 1 |
22 | 6.3 | φ4×5.4mm | 1 |
47 | 6.3 | φ5×5.4mm | 3 |
47 | 16 | φ6.3×5.4mm | 5 |
100 | 6.3 | φ6.3×5.4mm | 17 |
100 | 16 | φ8×6.2mm | 8 |
330 | 6.3 | φ8×6.2mm | 5 |
470 | 6.3 | φ8.2×11mm(ラジアル) | 3 |
合計60個(FDDユニット除く)
RSで全て揃える場合「単価計算で」約2,000円
ただし、最低ロット数縛りがあるから、1台分のみ買おうとすると割高になる
(4、5台分買えば+@ぐらい)
.
X68030 Inside/Outに添付されてる回路図を参考に、実際の基板と見比べながら確認したから、私の記載ミスが無ければ合ってるはず。
上に写ってる2冊を揃えておくと必要な回路図全て載ってるから、カスタムチップさえ壊れてなければ絶対に直せる・・・かな?
電源は勿論、メモリボードの回路図も載ってるから、「特に」これからX68kシリーズ触っていこうと思ってる人は必須のバイブルです。
って書いたところで、本自体も少ないし部品も入手困難なもの沢山あるな・・・