Quantcast
Channel: ぽんRev!! 個人的備忘録
Viewing all articles
Browse latest Browse all 53

X68000初代&ACEのバックアップ電池

$
0
0

X68k使いの人はご承知だと思いますが、初代とACEのバックアップ電池にはニッカド電池(3.6V-50mAh)が使われていて、当時から一度も交換した事が無ければ、現在では大半が液漏れしてご臨終になっているかと思われます。

PICT8650

現在では同じタイプのニッカド電池は入手が困難なのですが、まだ入手できるところはあります。

PICT8649

中国系のショップですが、名古屋は大須にあるアイテク(通販可)で購入可能。

容量は60mAhと標準より大容量、でもってMade in JAPAN。

限定物ではないので普通に買えます(2014年7月12日現在)

PICT8651

大きさも申し分なく、ポン付け可能で言うこと無し。

因みに真ん中の写真左のは80mAhのニッケル水素電池ですが、X68000で使う分には同じように使用できるようです。

・・・比較するつもりで試しに買ってきたけど、時間掛かりそうだし途中で忘れる可能性大だからやらないかも(ぉ

両者の違いは各自ググッてくださいませ。

因みに私は通常ニッカドを使ってます(既に4台交換済み)

なるべく同じもので安心感重視ってことで。

・・・数十年後にはまた液漏れ再発は免れなさそうだけどw

.

電池序に、EXPERT系やCompact&030系のバックアップ電池は?ですが、こちらも同じ物、同じタイプの物がぱなくるで購入可能です。

EXPERT系-CR-2450/G1AK

Compact&030系-VL-1220/HFK

ってことで、68ユーザーでご存知無かった方はこれを期に(?)交換してあげましょう。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 53

Trending Articles